つながりを生み出す「乾杯」のスピリッツブランドつながりを生み出す「乾杯」のスピリッツブランド
老舗居酒屋「小桜」と姉妹店「小梅」(ともに那覇市)を運営する中山亮氏、居酒屋「ほたる橋」(那覇市)所属でデザイナーとしても活動する座喜味盛智氏とともに、泡盛の可能性を広げるスピリッツブランド「A-SPIRITS」を立ち上げ、第一弾商品「A-SPIRITS -SHIKUWASA-」を開発しました。
同プロジェクトは、「泡盛を気軽に、もっと楽しく」を理念に生まれた、小桜発祥の泡盛の炭酸割り「A ボール」にインスパイアを受けて始動。同店舗を中心に県内外へ広がりを見せる A ボールの、より幅広い層に届く風味を追求し、炭酸割りにふさわしい泡盛ベースのスピリッツの開発を目指しました。
第一弾商品は、沖縄県産のシークヮーサーにフォーカス。シークヮーサーを搾りジュースに加工する際に生じる果皮と種に着目しました。さくら酵母で仕込んだフルーティーな特別な泡盛をベースに、シークヮーサーの果皮や種をふんだんに漬け込み、再び蒸溜することで、炭酸割りにふさわしい爽快な香味とビターな余韻を実現しています。フレッシュなシークヮーサーピールを搾ったような、さわやかな香りと味わいを、ぜひ炭酸割りでお楽しみください。

Aボールから始まったプロジェクト
一杯の A ボールから、物語は始まりました。泡盛をもっと気軽に、もっと楽しく――。
そんな想いから生まれた A ボールは、いつしか人と人をつなぎ、沖縄に新しい飲み方の文化を育てています。グラスを交わしながら交わる会話、広がる笑顔。そのひとつひとつが、泡盛の新たな可能性を照らしています。私たちは、A ボールの体験を通して、沖縄の“今”を感じ、未来へつなぐ新しいスピリッツの形を創り続けていきます。

【A-SPIRITS のビジョン】“Re-Design the Way We Drink – 乾杯の、その先へ。”
A-SPIRITS は、泡盛をベースに生まれたスピリッツであり、泡盛そのものではありません。しかし、泡盛の新たな可能性を広げ、より自由で楽しい“飲み方体験”を提案するために生まれました。私たちは、グラスの中身だけでなく、その飲み方・交わし方・感じ方を大切にします。A-SPIRITS を炭酸で割り、食と寄り添い、心を解きほぐす。それは「A ボール」という新しい飲み方から始まった、人の想いをつなぐスピリッツです。一人で飲むときも、誰かと語らうときも、「A ボールで乾杯」の瞬間が、遠くの誰かと心を結ぶ“共鳴”になる。A-SPIRITS が目指すのは、All(すべての人と文化)、Affinity(親しみと共感)、Alive(今を生きる力)——この 3 つの“A”が響き合う、新しい乾杯の形です。泡盛をもっと自由に、もっと楽しく。そして、沖縄から世界へ、つながりを生み出す“乾杯のスピリッツ”を届ける。それが、A-SPIRITS のビジョンです。
商品の特徴
香り・味わい
おすすめの飲み方
A-SPIRITS は、どんな瞬間にも寄り添い、あなたらしい時間を彩ります。泡盛をもっと自由に、もっと楽しく。それが、A-SPIRITS の楽しみ方です。
商品詳細
| 商品名 | A-SPIRITS -SHIKUWASA- |
|---|---|
| 原材料 | 泡盛(沖縄県製造)、シークァワサー | 容量 | 500ml |
| アルコール度数 | 40% | 限定本数 | ファーストバッチ400本 | プロジェクトリーダー | 中山亮 | クリエイティブディレクター | 座喜味盛智 |
購入方法について
当商品は、OneSpirit公式オンラインストアにて販売中です。
発送について
本商品は多数のご注文が見込まれるため、発送までお時間を頂戴しております。
発送完了後は【BASEより自動メール】が届きますので、そちらをお待ちください。
個別の発送状況のお問い合わせにはお答えできない場合がございます。